2005-01-01から1年間の記事一覧

vol.9

■出向いて得る本からの情報 「学問研究は足でやるものです。どんなにささいなことでも納得がゆくまで足を使って小まめに調べるのです」と筆者の黒川鍾信氏(明治大学教授)は、その恩師から常々言われてきたそうです。恩師の先生は、いつも古書店で資料を探し…

vol.8

■地名の歴史、ご存知ですか? さくら市、大空町、みどり市。一体どこのことだかわかりますか?これはみんな市町村の平成大合併で誕生した地名です。地元の意見もあったのでしょうが、あまりに一般的過ぎるネーミングで、全く個性が感じられませんよね。つく…

vol.7

■「リハビリ介護靴」 日本で始めてのリハビリ介護靴として認定された「フェアベリッシュ」をご存知だろうか。私は知らなかった。その開発者である、伊藤弘美さん(三一歳)が生み出すまでの開発秘話を語っている。 「先端部分を囲むように装着されたファスナ…

vol.6

相対性理論という名前は誰もが知っていると思いますが、それが実際にどんなものなのかは、よくわからない方が多いはず。(私もそうです) 物理などの専門知識を前提にしないで、誰もが納得できる紹介を目指したというこの記事。これさえ読めば、誰でも相対性理…

vol.5

2ちゃんねる。「電車男」で話題になったインターネットの掲示板です。匿名で自由に書き込めるので、誤情報や誹謗中傷も多く、かつては「便所の落書きみたいなもの」なんて言われていました。でも「電車男」のお陰で、現実社会と同じに悪質な人もいれば普通…

vol.4

日本最古のタウン誌は何でしょう? それは一九五五年(昭和三十年)創刊の「銀座百点」なんです。「サービス・信用とも百点の街を目標に、銀座の発展に寄与し、(世界の銀座)の実現に努力する」という目的で集まった「銀座百店会」という地元の商店会が、毎月…

vol.3

人、人、人・・・混んでる。とにかく並ぶ。大人気東京ディズニーリゾート。夏休みも終わり、(大学生の方はもう少しありますね)少しゆとりがでる?なんて大間違い。平日だって、親子連れがいるぐらいですもんねー。日本全国の人が集まってきちゃったような錯覚…

vol.2

不忍ブックストリートをご存知でしょうか?今年の四月三十日。編集者の南陀楼綾繁氏・イラストレーターの内澤旬子氏を中心に、個人がダンボール1箱ずつ本を持ち寄り、みんなで一日古書店をやるというイベント「一箱古本市」が、谷中・根津・千駄木の不忍通…

vol.1

すっかり見落としていました。ちょっと前のネタになってしまいましたがキネマ旬報5月下旬号に、フレッド・アステアの娘さんが父について語るインタビュー記事が掲載されています。1 9 3 0 年代から5 0 年代のミュージカル映画を代表する名ダンサー、フレッ…