2009-01-01から1年間の記事一覧

ゆうき図書館で受け入れた雑誌の内容情報を、毎週アップします。

今回は12/20-12/26発行誌です。 ●CE建設業界/日本土木工業協会:0058巻0012号 通巻000690:20091225発行:学生との双方向を実現するために ●Grand prix special:グランプリトクシュウ/ソニー・マガジンズ:0021巻0012号 通巻000262:20…

「熱風」7巻12号通巻84号(2009.12.10発行)

スタジオジブリが発行する雑誌『熱風』最新号の特集は「昔話」です。 民話の研究でも知られる児童文学作家,松谷みよ子さんによる「私の人生と民話」では松谷さんと民話との出会いが語られています。

「子供の科学」72巻11号通巻883号(2009.10.10発行)

「新型インフルエンザの脅威に迫る5つのギモン」全世界で流行している今年の新型インフルエンザ。 子どもの感染者が多いと聞きますが,その理由やワクチンについてなど,インフルエンザに関する5つの疑問が,Q&A方式で説明されています。 小中学生におすすめ…

「Newsweek(日本版)」21巻11号通巻996号(2006.3.15発行)

表紙には「ブログは新聞を殺すのか」という刺激的なタイトルが掲載されています。 記事では大手新聞メディアのネット戦略や電子媒体と紙媒体の関係性などを元に、2006年当時のアメリカニュースメディアの未来像がリポートされています。 3年以上たった今、ネ…

「WILL」 通巻43号 (2008.7.1発行)

「本村洋さん難病と闘った壮絶な半生」という門田隆将(ジャーナリスト)氏の記事が載っています。著書に「なぜ君は絶望と闘えたのか 本村洋の3300日」があります。ゆうき図書館でも所蔵しています。もう読まれたかたも多いと思いますが、より一層理解を深め…

「七緒」19巻(2009.10.1発行)

第一特集「色無地」おしゃれ宣言・第二特集「衿の悩み」完全政略法が特集されています。 お好みの帯・半衿の色々・小物のチカラでモダンにシックにアンティークにと、取り合わせがアドバイスされていますのでいつものパターンでなく新発見が出来るとおもいます。…

「翼の王国:ANAグループ機内誌」通巻485号(2009.11.1発行)

航空会社であるANAグループの機内誌である『翼の王国』。 2009年11月号では連載記事「日本水族館紀行」として「アクアワールド 茨城県大洗水族館」が紹介されています。

ゆうき図書館で受け入れた雑誌の内容情報を、毎週アップします。

今回は12/13-12/19発行誌です。 ●Brutus/マガジンハウス:0030巻0023号 通巻000676:20091215発行:日本の宿、リゾートはどこだ!? ●Brutus/マガジンハウス:0031巻0001号 通巻000677:20091215発行:本が人をつくる。 ●Newsweek (…

「たくさんのふしぎ」298号(2010.1.1発行)

「石の卵」 石の卵って何でしょう? 海で生まれるドラゴンの卵。 山で生まれるサンダーエッグ。 切ったり割ったりすることで,外側からは想像もつかない美しい模様があらわれます。 自然の作り出した美しい作品に驚かされます。

「Pen」13巻10号通巻245号(2009.6.1発行)

各国の愛好家のこだわりの一杯が紹介されています。 それとともにコーヒー、紅茶と一緒に愉しむ音楽・本・映画もセレクトされて います。 寒くなるこの季節。 丁寧にお気に入りの一杯をいれて至福のティータイムをどうぞ。

「Illustration」通巻164号(2007.3.1発行)

特集:大橋歩「歩のあゆみ」イラストレーターでおしゃれな大橋歩さん。 年齢を問わず彼女のファンは多いハズです。 彼女が手がけた2002年創刊の雑誌「Arne」では、今の若者からも圧倒的な支持を受けています。そんな大橋歩さんのデビュー前から今に…

「L25」116号(2009.9.24発行)

特集は「もうドタバタとさよなら!朝時間やりくり術」です。 朝ごはんの時間短縮テクニック、ヘアメイクの時間短縮テクニックなど、朝の貴重な時間を効率的に使うためのテクニックが掲載されています。 なかなかお布団から出られずに、さらにドタバタしてし…

「野鳥」74巻10号通巻738号(2009.11.1発行)

総力特集は「生物多様性」。 来年10月に名古屋でCOP10(生物多様性条約第10回締約国会議)が開催されます。 記事ではCOP10についての識者のインタビューを始めとして,生物多様性を巡る様々な問題点と取り組みが紹介されています。

「日経キャリアマガジン」2009年4月号(2009.3.10発行)

”続けられる通信教育”場所や時間を選ばず,自分のペースで学習できる通信教育。 でも,計画どおりに進めることや仕事と両立して続けることが難しいと 感じている人は多いのでは? 記事では,実際に通信教育でキャリアアップを図った人たちの経験談 や学習法…

「おしゃれ工房」通巻513号(2007.12.1発行)

日本のお正月には欠かせない年賀状。 ここでは「書」「ステンシル」「消しゴムはんこ」を紹介しています。 好みの技法とアイデアで,和風な年賀状に挑戦してみてはいかがでしょうか。

ゆうき図書館で受け入れた雑誌の内容情報を、毎週アップします。

今回は12/6-12/12発行誌です。 ●Esse/フジテレビジョン:0029巻0003号 通巻000348:20091207発行:楽しいがいちばん!シンプル節約生活 ●Hanako/マガジンハウス:0022巻0023号 通巻000960:20091210発行:東京グルメシーンの総決算!!おいしい…

「芸術新潮」60巻12号(2009.12.25発行)

金堂平成大修理記念特集「唐招提寺 よみがえる天平の甍」。 奈良時代に建立された金堂をすべて解体して再び立て直す平成の大修理。 2000年の事業開始から10年もの長い期間を経たプロジェクトが豊富な写真とともに紹介されています。 千手観音立像の現存する9…

「おひさま」13巻12号通巻156号(2008.3.1)

第13回「おひさま絵本童話大賞」童話部門最優秀賞受賞作品「ちいさなボタン、プッチ」が掲載されています。 この作品の作者あさのますみさんは、アニメーション作品等で活躍している声優の浅野真澄さんです。 また、13巻7号(2007.10.1発行)に掲載されている…

「暮しの手帖.第4世紀」42号通巻400号(2009.9.25発行)

今年もあとわずかとなりました。 皆さんのご家庭ではおせち料理はどうされているでしょうか。自分で作ったり、お店で買ったりと、いろいろかもしれないですね。 今回、「基本のおせち三品」ということで、料理家の城戸崎愛さんが、「ぶり雑煮」「五目酢合え…

「Capa」29巻7号通巻347号(2009.7.1発行)

「知っているようで知らなかった!デジタル写真の常識・非常識」今や写真を撮るといったらデジカメが主流。デジタル一眼レフもブームになってきていますね。 この号では今までではやらなかったであろう技法ででの写真の撮り方が載っています。もうすぐクリス…

「かがくのとも」通巻490号(2010.1.1発行)

『かがくのとも』新年の第一号(発売は12月1日です)は「とら きたぐにのもりにいきる」です。 来年は寅年。少し早いですが、迫力ある虎の絵本はいかがでしょうか?

「美術手帖」61巻931号(2009.12.1発行)

特集:今こそ、美しき反骨精神を身に着けよ!コム デ ギャルソン憧れのブランド、「コム デ ギャルソン」のスピリットがぎっしり詰まった特集です。coolな写真などに、心躍ります。ぜひご覧下さい。

「サッカーダイジェスト」30巻40号通巻1021号(2009.10.13発行)

サッカー2010年FIFAワールドカップ南アフリカ大会 1次リーグの日本の対戦国が決定しましたね。 強豪揃いみたいですが,頑張って突破してほしいなと思います。この号では,日本代表の中心選手である中村俊輔選手の特集が組まれています。 その中で”中村俊輔…

「ku:nel」7巻3号通巻37号(2009.5.1発行)

「おっ、いい器」という特集が掲載されています。 簡単な食事でも、いい器に盛ると心豊かにしてくれます。 器と料理の色合わせを楽しんだり、大きめの器にちょっと料理を盛り付けたり、 器と料理のバランスを楽しみながら食卓を囲んでみてはいかがですか。

「美しいキモノ」 通巻230号 (2009.12.20発行)

「清水ときの誌上きもの大学12」のなかで結城紬について紹介されています。 日本きもの文化協会会長の清水ときさんが、結城紬の老舗「奥順」で作業工程の現場を取材しています。『常陸国風土記』に記されている「常陸絁(ひたちあしぎぬ)」から始まったと…

ゆうき図書館で受け入れた雑誌の内容情報を、毎週アップします。

今回は11/29-12/5発行誌です。 ●Aff:agriculture+forestry+fisheries/農林水産省:0040巻0012号 通巻000471:20091201発行:若い力−農業高校は、いま− ●ASCII.technologies/角川グループパブリッシン…

「毎日が発見」通巻71巻(2009.11.28発行)

「手作りを楽しみながら冬を暖かく暮らす」 北風が吹く寒い季節がやってきました。手づくりのショールやマフラーを作ってみませんか? 編み針を使わずに簡単に作れるマフラー、ビーズを編みこんだリストウォーマーなど、おしゃれと保温機能を兼ね備えたアイ…

「おりがみ」35巻12号通巻412号(2009.12.1発行)

特集は『こころあたたまるクリスマス』。 折り紙で折るサンタさんやクリスマスツリーはもちろんのこと、 リースやベル、ろうそく、くつした等の折り方が図解されています。 みんなでこたつに入りながらなど、楽しく折り紙をするのにいかがでしょうか・・・ …

「中央公論Adagio」17巻(2009.10.25発行)

特集は「横溝正史と牛込神楽坂を歩く」です。 金田一耕助の生みの親として知られる作家横溝正史ですが,作家となる前は博文館という出版者で雑誌『新青年』の編集者をしていました。 編集者となった大正15年当時,横溝正史は神楽坂の「牛込神楽館」という建…

「Casa Brutus」10巻12号通巻117号 (2009.11.13発行)

古き良きハワイの面影を残すドリームハウス・簡素な美しさのプランテーション時代の家、等々の楽園。「At Home in Hawii」 心地よい休日、 美しい生活、元気になる癒される、地産地消のおいしいハワイ。 最強のハワイ案内として載っています。 …