2011-07-01から1ヶ月間の記事一覧

ゆうき図書館で受け入れた雑誌の内容書誌を、毎週アップします。

今回は7/24-7/30発行誌です。 ●Hanako/マガジンハウス:0024巻0015号 通巻001000号:20110728発行:すべての女性に贈る 名店220&名品90! ●MacPeople/アスキー:0017巻0013号 通巻000276号:20110729発行:OX X LION MacB…

「歴史街道」通巻278号(2011.5.6発行)

『包囲網形成!弾正窮地の信長を見限る』 1571年、信長に不満をいだく将軍、足利義昭は、信長とうばつの手紙を各地の大名におくる。 そしてできた、信長包囲網。 そこには、武田信玄、浅井長政など有名な武将や松永弾正という信長の元部下もいた。 松永弾正…

「天文ガイド」47巻8号通巻570号(2011.7.5発行)

『2012年5月21日 金環日食絶景ガイド』 2012年5月21日に見ることができる金環日食は、九州南東部、四国、近畿、東海、東北南東部という広い地域で見ることができます。 日本の人口の約7割にあたる人が自宅に居ながら金環日食を楽しむことができます。たとえ…

「武道」通巻536号(2011.6.28発行)

『女子剣道の歴史と課題』 剣道は、主に「男」というイメージがあると思っている人もいるでしょう。 今はそうでもないかもしれませんが、この記事を読むと女性の剣道の歴史が分かります。 私も剣道をやっていますが、この記事を読んで、女性も強いんだなと思…

雑誌記事ブログ、本日は体験学習で来館した中学生による記事です。

「KOBAN」19巻3号通巻73号(2011.7.1発行)

『KOBAN』最新号の特集記事では,東日本大震災発生時における全国の警察官の活動が紹介されています。

「月刊 クーヨン」16巻7号通巻208号(2011.6.3発行)

『涼しいからだつくり』 p18〜夏休み、子供と涼しく過すためにミント水でクールダウンはいかがでしょうか? 簡単に作れる方法をイラスト付きで紹介しています。

「おそい・はやい・ひくい・たかい」通巻61(2011.5.25発行)

この雑誌では、「子どもがいじめにあったとき」というテーマにそった特集です。 いまどきのいじめはそう変化していて、どんないじめが起きているのか、子どもがいじめにあったときはどうしたらいいか、いじめられた傷を抱いている子どもに対し、どう接したら…

「おそい・はやい・ひくい・たかい」通巻60号(2011.3.25発行)

この雑誌では、「こんなとき、どうしてる?学校でのうつる病気!」という特集をしています。 学校では、インフルエンザなどの様々な病気についての読者からの質問に答えたりとても勉強になる部分もたくさんあるので、ぜひ読んでみてください。 (結城中学校2…

「Band journal」53巻8号通巻635号(2011.8.1発行)

演奏楽をやっている人は必読です! 有名音楽家のインタビュー、日本各地の学校の練習風景の記事、コンクール情報などなど、日々の練習に役立つこと間違いなしです。 中でも楽器ごとにプロの演奏者が書いた「演奏に役立つ One point Lesson」は教則本にはない…

雑誌記事ブログ、本日は体験学習で来館した中学生による記事です。

「みと」 455号(2011.6.1発行)

"いつでも元気がもらえる私のパワースポット" p.18-24落ち込んだ時や疲れた時に元気をくれる場所ってありますか? 記事では、茨城県内のさまざまなパワースポットが紹介されています。 この夏、ゆっくりと心と体をリフレッシュさせたい方におすすめです。

「芸術新潮」62巻1号(2011.1.25発行)

沖縄の美しいもの見る・学ぶ・使う・訪ねるを特集しております。 過去の名品を紹介するだけでなく、沖縄の美しいものを暮らしにとりいれている人たちや、新たな沖縄の伝統となるべくものづくりに挑戦している人たちを取材しております。 ページを開いてみてはい…

ゆうき図書館で受け入れた雑誌の内容書誌を、毎週アップします。

今回は7/17-7/23発行誌です。●Cut/ロッキング・オン:0022巻0011号 通巻000287号:20110719発行:70年代、映画は狂っていたのか? ●Golf digest/ゴルフダイジェスト社:0051巻0007号:20110721発行:毎度、真っすぐ「芯」を喰うドライバー …

「うなぎ百撰」通巻111号(2011.7.1発行)

うなぎ情報の専門誌「うなぎ百撰」の最新号では東京大学総合研究博物館で特別展示として行われている「鰻博覧会」が紹介されています。 食用として親しまれているにもかかわらず、繁殖場所など生態については謎の多いうなぎ。次の土用の丑の日(8/2)の前に、…

「Esse」30巻6号通巻363号(2011.3.7発行)

「覚えておきたい暮らしに役立つ結び方」 たまった新聞をヒモで束ねる、靴のヒモを結ぶ、贈り物にリボンをかける…。 毎日生活しているなかで「結ぶ」場面は、意外と多いものです。 機能的で美しい結び方を、わかりやすいイラスト付で紹介しています。

「MOE」33巻8号通巻382号(2011.7.2発行)

この雑誌の巻頭大特集は映画『ハリーポッターと死の秘宝 part2』です。 とても人気の高い、ハリーポッターシリーズの最終章のことがいろいろのっていて、ほかにもハリーポッターの名画座など写真が多くなっていて楽しめる内容がいっぱいです。 この本を読ん…

「子供の科学」74巻8号通巻904号(2011.7.10発行)

『地デジ化されるテレビの話』 7月24日、ついにテレビのアナログ放送が終了し、デジタル放送に切り替わります。 そのしくみや、一体何がどのように変わるのか、皆さんは知っているでしょうか? 知らなくてもこの記事を読めば、テレビのしくみ「デジタル化…

「子供の科学」74巻7号通巻903号(2011.610発行)

『福島第一原発』 ぼくが、この本を読んで一番きょうみをもったのは、福島第一原発についての記事です。 この本では、福島第一原発で起きていることがくわしく書いてありました。 今、管総理が「脱原発」と会けんでいっていましたが、こん後、政治家たちは、…

雑誌記事ブログ、本日は体験学習で来館した中学生による記事です。

「Esse」30巻9号通巻366号(2011.6.7発行)

『これで安心!夏のお弁当おかず』 この時期のお弁当は、食品の傷みがとても心配です。 今回の特集では「詰め方のテク」「調理のテク」「素材のテク」など、様々な角度から食品を傷みにくくするポイントを紹介しています。

「子供の科学」74巻5号通901号(2011.4.10発行)

『自然観察が大発見につながるとき』いよいよ待ちに待った夏休み。 楽しい行事は多いけれど、自由研究など夏休みの宿題に頭を悩ませることも多いのではないでしょうか? ここではミミズウォッチャーの柴田 康平さんが“なぜミミズは、土の中にいればいいもの…

「子供の科学」74巻7号通巻903号(2011.6.10発行)

『見たい、知りたい!コウモリの正体』夕方、薄暗くなった空にひらひらと飛んでいるコウモリをよく見かけますが、実際どんな生活をしているのかはあまりよく知られていないのではないでしょうか。 哺乳類なのに翼を使って空を飛べるコウモリのふしぎな生態に…

ゆうき図書館で受け入れた雑誌の内容書誌を、毎週アップします。

今回は7/10-7/16発行誌です。●Be−pal/小学館:0031巻0008号 通巻000367号:20110710発行:この夏は森で遊ぶ。 ●Bridge/ロッキング・オン:0068巻:20110715発行:ラブ&ピースを歌え!斉藤和義×吉井和哉 ●Brutus/マガジンハウス:0032巻…

「Sports graphic number」32巻10号通巻778号(2011.5.26発行)

『澤穂希 W杯、5度目の決意』ドイツで開催中の女子ワールドカップ。前回はグループリーグ敗退という結果に終わったなでしこジャパンでしたが,FIFAランクが過去最高位の4位となった今大会では強豪ドイツを下し,初の決勝進出とメダル獲得という快挙を成し…

「National geographic」17巻7号(2011.6.30発行)

「シリーズ70億人の地球 食の未来を守る」では、農畜産業における品種の多様性と種の保存の重要性が、世界各地の食糧問題や品種開発の事例とともに紹介されています。 記事の最後には「農学者の知恵の結晶を守る日本のジーンバンク」として茨城県つくば市に…

「すてきな奥さん」22巻8号通巻256号(2011.7.2発行)

連日の暑さで「食欲が無くなってきた」「料理するのが大変…」という方も増えてきたのではないでしょうか? そんな方に向けて特集“夏野菜たっぷり夏鍋が流行中!”をご紹介します。鍋といえば冬の食べ物というイメージがありますが、作るのが簡単かつ野菜がた…

「Moe」33巻6号380号(2011.5.2発行)

"NHK「みんなのうた」懐かしの名作選" p.67-731961年4月3日の第1回目の放送から今年で50年目の「みんなのうた」。 子どもから大人まで、幅広い世代から愛される番組の軌跡が紹介されています。 子どものころに聞いた思い出の曲や懐かしいアニメーションが見…

「自遊人」11巻5号通巻89号(2011.5.26発行)

完全保存版『世界のミネラルウォーター図鑑』日本で購入できる世界のミネラルウォーターを紹介しています。 飲用、料理用、健康サポートなど、目的や味の好みに合わせて「水を選ぶこと」は時代の常識へとなりつつあります。 栄養成分をじっくりと見比べて、…

ゆうき図書館で受け入れた雑誌の内容書誌を、毎週アップします。

今回は7/3-7/9発行誌です。●Cafe sweets/柴田書店:0124号:20110705発行製菓・製パン・カフェプロになるための学校ガイド ●Hanako/マガジンハウス:0024巻0014号 通巻000999号:20110707発行やっぱりみんなカフェが好き。 ●Newswe…