体験学習

「ねこのきもち」114号(2014.10.10発行)

「猫が自分でする7つの冬じたく」 ”猫は、日照時間や気候の変化を本能的にキャッチ” 猫の本能についてこの記事では、分りやすく説明されています。 猫が気温の寒さを感じる冷点の数は、暖かさを感じる温点より多いとか。 猫は見た目で行動が変わり、冬支度…

雑誌ブログ本日は体験学習で来館した学生による記事です。

「ねこのきもち」111号(2014.7.10発行)

「夏のアレ、どのくらいキケンなの?」 夏ならではの食べものや、薬品はいろいろありますよね。 一見毒がなさそうでも食べ過ぎて中毒を起こしたり、ちょっとだけと思っても大切な猫達の命にかかわることもあるようです。 どんなものがどのくらい危険なのか、…

「かつくら」通巻10号(2014.5.5発行)

「女子向けライトノベル」 女子に人気がある”ラブコメ”や”ロマンチック・ファンタジー”などのジャンルを中心としたライトノベルを紹介しています。 その小説の良いところが書いてあり「読んでみたい!」と思う人もいると思います。 KADOKAWA/エンタ…

雑誌ブログ本日は体験学習で来館した学生による記事です。

「アクアライフ」36巻9号通巻489号(2014.8.11発行)

自由研究のテーマがまだ決まっていない方もいるのではないでしょうか。 そんな方のために”アクアな自由研究”のヒント集や、実践の仕方が載っています。 また、自由研究の進め方の手順が分りやすく載っています。 生きた色のままの色彩保存標本の作り方なども…

「歴史街道」通巻317号(2014.8.8発行)

「本能寺の変 信長はなぜ討たれたのか」 小学校や中学校で必ず習った本能寺での信長の自害。 ですが、詳しく”信長の遺体が見つかっていない事”や、”光秀を支援した人”などは習っていません。 その、気になるけれど習わなかった事の仮設がたくさん挙げられて…

「ホビージャパン」46巻9号通巻543号(2014.7.25発行)

「超像MAGNET」 ジョジョの奇妙な冒険のフィギュアについて書いてあります。 また、ジョジョの奇妙な冒険のマグネットについても載っています。 完成度やホコリなどがつかなくなっているという事も載っています。 フィギュアやマグネットの細かい所を…

「Cut」25巻12号通巻345号(2014.8.19発行)

「思い出のマーニーが新たな物語の扉を開いた」現在上映されている映画「思い出のマーニー」。 Cutの記事は思い出のマーニーについての事がわかりやすく説明しています。 ジブリ初となるWヒロイン、杏奈とマーニーこの二人の過去、現在が詳しく書かれて…

「スマッシュ」41巻9号通巻497号(2014.9.21発行)

「コートに合わせた戦術、技術」 プロのテニスプレイヤーの戦術、技術がたくさん書いてあります。 中でもフェデラーのサーブはとてもわかりやすく書いてあって驚きました。 他にもフォアハンドストロークのコツなどが書いてありおすすめです この夏、テニス…

「野鳥」79巻6号通巻786号(2014.7.1発行)

「日本の野鳥」 日本近海は、多くの海鳥の生息域や繁殖地として非常に重要なエリアだ。 日本で繁殖する海鳥の半数が絶滅危惧種という事を紹介しています。 海鳥は魚を食べていますが、漁の網に突っ込んだりして絡まって死んでしまう海鳥もいます。 中では海…

「やさい畑」13巻4号通巻75号(2014.5.3発行)

「よくわかる、よく採れる 超図解夏野菜の仕立て」 トマト、キュウリ、ナスなどの夏野菜の育て方をわかりやすく解説しています。 そして育て方の基本から応用までの詳しい説明が書かれていて、絵が大きくきれいなところには驚きました。 他にも、農作物のい…

雑誌ブログ本日は体験学習で来館した学生による記事です。

「デジキャパ」30巻8号通巻335(2014.7.19発行)

「夏に撮るべき空と海の写真術」 この雑誌は、一眼やデジカメに関する雑誌で、一眼やデジカメの有効に使うテクニック、いろいろなカメラの性能、画像編集のテクニックなどが載っています。 今回は、夏という事で空や海をキレイに撮るためのカメラの設定方法…

「歴史読本」59巻9号通巻903(2014.7.24発行)

「300藩を揺るがした幕末事件録」 よく耳にする”佐幕””倒幕”という位置づけは、はっきり区別できるものなのか。 区別によって、徳川家は中心的な位置になるのか、それとも他の大名と同列になるのかといった、普段皆さんがあまり気にしない点が詳しく、分…

「ドラマ」36巻2号(2014.2.1発行)

「相棒12」 あの人気ドラマ”相棒12”の中で、今号掲載されている”ビリーバー””かもめが死んだ日”の主人公の杉下右京、その相棒甲斐京の人物像についての興水弘氏のインタビューを掲載。 また、脚本を掲載など、相棒に関する情報が盛りだくさん。ぜひ読ん…

「MOE」36巻3号通巻413(2014.2.3発行)

「不思議の国のアリス イギリスの旅」 一度は読んだことがあるアリスの物語について書かれていて、アリスの国の不思議な仲間たちの紹介だったりと気になる記事がたくさんあります。 中でも、イギリスのNo.1ティールームが教えてくれる”アリスのティータイ…

「CREA」26巻7号(2014.8.1発行)

「夏を遊ぶ43のこと」 夏の京都を遊ぶための方法が書かれていて、今すぐ食べたくなっちゃうくらいのおいしそうな食べものからアンティーク祇園祭の本当の楽しみ方など、京都に行きたくなる記事が沢山書いてあります。 「修学旅行で行ったから…」なんて言っ…

雑誌ブログ本日は体験学習で来館した学生による記事です。

「七緒」37巻(2014.3.7発行)

”糸のナゾ” 「結城紬の糸はどうなっているのだろうか?」 この記事には、糸について載っています。 糸は真綿と呼ばれる物から出来ています。紬は、そもそも養蚕農家で出荷できない屑繭を利用して自家用の着物を作ったのが始まりだそうで、だから紬は養蚕の盛…

「きょうの料理」58巻6号通巻623号(2014.7.21発行)

”毎日食べたい夏の健康レシピ” 今年も夏の季節が来ました。 暑い日が何日も続き、食欲がなかったり、体の調子が悪くなっている人のために、オススメのレシピを紹介しています。 このオススメレシピは、10人の管理栄養士が実践している健康に過ごせるレシピ…

「四季の味」20巻1号通巻77号(2014.7.17発行)

”ご飯はサクサク お酒はスイスイ進む” 暑さで食欲のなくなってしまう夏。 そんな方にもおすすめな、お酒のおともに良いお料理を紹介します”四季の味”。 「山笠」に始まる、福岡・博多の夏。 人も食材も、威勢がいいこの街は、手早く気の利いた”うまかもん”を…

「美しいキモノ」通巻248号(2014.5.20発行)

「夏きものカレンダー」 盛夏の美しいきものを紹介する特集”夏きものカレンダー” シンプルなものから、凝ったものまで幅広く種類のある美しい着物が載っています。 若者から高齢の方まで親しめるような着物がたくさんあります。 ぜひ、手に取られてはいかが…

「子どもの科学」77巻8号通巻940号(2014.7.10発行)

「日本の宇宙探査」日本が作った探査機や、今年の冬打ち上げのはやぶさ2などの役割や、部品の説明が絵、図付きで分りやすく書いてあります。 漢字にはふりがなも付いています。 また、詳しいことまで書いてあるので大人も子どもと一緒に読める内容になって…

「Hanako」27巻15号通巻1069号(2014.7.24発行)

「特別な思いでづくりは体験型ミュージアムにおまかせ」 横浜にある楽しい体験型ミュージアムを、イラストレーターのいいあいさんが体験! キリン横浜ビアレッジや、カップヌードルミュージアムなど子どもはもちろん大人も楽しめる施設の紹介がありました。 …

「MOE」36巻6号通巻419号(2014.5.2発行)

「スタジオジブリ最新作”思い出のマーニー”」 宮崎駿監督引退後1作目の物語、思い出のマーニーの公開を期に、ストーリーや監督やヒロインのインタビューなど詳しく書かれている。 ヒロインは、今注目されている有村架純さんと、高月彩良さんが自分が役に対…

雑誌ブログ本日は体験学習で来館した学生による記事です。

「With pets」通巻238号(2014.7.15発行)

「動物病院の賢い選び方と上手なつきあい方」 今の世の中、ペットを飼っている方は少なくないですが、その中には初心者で慣れていない方もいます。 そういう方は、どう動物病院を選べばいいかわからない事も多いのではないでしょうか。 この本は、動物病院で…

「野鳥」79巻7号通巻787(2014.8.1発行)

この本は、バードウォッチングが好きな方、鳥が好きな方におすすめの本です。 この本には野鳥の写真が載っているのですが、とても綺麗な写真ばかりで、クマタカという鳥の迫力のある写真や表紙の小さい鳥の写真など、とても魅力的です。 (結城第二高等学校…

「趣味の園芸」通巻497号(2014.7.21発行)

「ラン&バラ真夏の集中講座」 これから夏本番、そんな暑い中花の手入れをおこたってしまっては美しい花は咲きません。 暑い中作業したくないと思いますが、秋になって自分で大切に育てた花が咲いた時、暑かったけど育てて良かったと思えればいいなと思って…