レヴィ=ストロース氏関連記事

先日亡くなった,構造主義の大家,レヴィ=ストロース氏に関するここ3年の雑誌記事のなかから8点をご紹介します。

渡辺公三. 青年活動家レヴィ=ストロース―一九三一年、『アデン・アラビア』への書評から. みすず. 2009.7, 第51巻6号. pp.22-26.

渡辺公三. もうひとつの豊かさの思考―レヴィ=ストロース生誕一〇〇年シンポジウムに向けて. みすず. 2008.11, 第50巻10号. pp.18-21.

・蜂飼耳. 書評 「生のものと火を通したもの―神話論理1」クロード・レヴィ=ストロース著 早水洋太郎訳―感覚的な神話学 (味読・愛読 文學界図書室). 文學界. 2006.8, 第60巻8号. pp.276-278.

・伊藤氏貴. 書評 「みる きく よむ」クロード・レヴィ=ストロース竹内信夫訳―真の価値を見出すことの難しさ (味読・愛読 文學界図書室). 文學界. 2006.3, 第60巻3号. pp.252-254.

・Levi-Strauss,Claude 出口顯[訳]. アメーバの譬え話 (新しいレヴィ=ストロース). みすず. 2005.7, 第47巻6号. pp.12-20.

・Levi-Strauss,Claude 有田英也[訳]. ルイ=フェルディナン・セリーヌ『夜の果ての旅』 (新しいレヴィ=ストロース). みすず. 2005.7, 第47巻6号. pp.8-11.

川田順造. 光芒を放ちつづける巨星―レルス叢書『レヴィ=ストロース』の刊行によせて(新しいレヴィ=ストロース). みすず. 2005.7, 第47巻6号. pp.6-7.

・吉田禎吾. モンテーニュを考える―レヴィ=ストロースモンテーニュ論. みすず. 2005.6, 第47巻5号. pp.28-42.